退職金のススメ 中退共について
「長年働いてくれた従業員に退職金を出したい」
「入社3、4年経った従業員にそろそろ退職金をかけはじめようか」
そんな風に思ったときは、お知らせしたい制度があります。
中小企業退職金共済制度――中退共という国の退職金制度です。
簡単な制度のしくみとして・・・・・・
1 事業主様が中退共と契約を結ぶ
↓
2 後日従業員ごとの共済手帳を送付
↓
3 毎月の掛け金(全額事業主負担の口座振替)支払
↓
4 従業員退職時に共済手帳を渡す
↓
5 従業員の請求によって中退共から直接退職金の支払を行う
興味を持たれた顧問先の事業主様は
中退共公式ホームページ(http://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/)をご覧頂くか、
弊所でも詳細なパンフレットを置いてありますので
ぜひご来所されたときにはお手にとって下さい。
※ご注意(加入できない方)
① 事業主及び小規模企業共済制度の加入者、原則として法人企業の役員
② 中小企業退職金共済法に基づく「特定業種(建設業・清酒製造業・林業)退職金共済制度」の被共済者
また社会福祉施設職員等退職手当共済制度に加入している従業員は、中退共制度と重複して加入できません。